ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

かなりタイムラグがありますが、今年、2014のモンベルの福袋の中身です。




モンベルのオンラインショップの福袋の抽選に当たってしまったので購入しました。
当たってしまったってのがミソ。

実は娘と息子用にモンベルの子供用の福袋の抽選に申し込んだついでに、
自分の分もおまけ程度に申し込んだ次第。
子供用の福袋はオンラインショップのみなので、

結果は大人の福袋だけ当たっちゃいました(苦笑)

でもって中身です。
これがまたモンベルらしく、「オヤジ臭」たっぷりな感じで.....(苦笑)


まずメインディッシュが 『U.L.サーマラップジャケット』¥12600


でもって、
『ライトシェル ベスト』  ¥6600



『ギアコンテナ S』 ¥3200




『デルタガセットポーチ L』¥2200



う〜ん全部使わないかも.....(苦笑)
「垢抜けないモンベル」の真骨頂と行ったところでしょうか。

オンラインショップの福袋はイマイチという話もあるみたいですね.....

実店舗で朝から並んでこれだったらもっとがっくりしたかも(笑)

とまぁ年の初めの「おみくじ」の結果でした。















  



もう2年前の山行ですが、2012年8月27日、
ムッ君4歳、ハナちゃん10歳の夏に谷川岳に登ってきました。

その時はブログを書くつもりもなかったので写真も乏しい記事になりますが、
子連れで山行される方の参考にでもなれば幸いです。




それまで富士山には登った事はありましたが、
それ以外の森林限界を超えた山は僕自身登った事がありませんでした。

もちろん、ムッ君にとっては初めての森林限界への登山。
(ハナちゃんは富士山で経験済み)

この山行前には谷川岳に何歳から登れるのか色んなサイトで調べてみました。
何とか4歳なら行けるかもと判断。
谷川岳なら所沢からのアクセスも良いしね。

最初は木曽駒ヶ岳も候補に上がっていたんですが、
所沢からのアクセスを考えると谷川岳に軍配が。
あと木曽駒ヶ岳のロープウェイの運賃もかなりセレブなお値段(笑)


とりあえず所沢を出発したのが朝の8時頃。
谷川岳のロープウェイの駅、土合駅に着いたのが10時過ぎというかなり遅いスタート(苦笑)
(子連れの場合はあと1時間は早く着いていた方が良いと後になって思い知らされます)

さっさとロープウェイに乗り込んで天神平の駅に向かいます。
土合駅が標高746m 、天神平が1319m。
標高差約600mを稼いでくれます。
お金をいっぱい出せばですけど....
ちなみに大人往復2000円、小学生往復1000円(幼児無料)
家は大人2名。子供1名、幼児1名でしたので、
しめて5000円(痛)。

でもって天神平の駅につけば、あと200mほど標高を稼げるリフトが待ち受けてます。
スキーのリフトですが結構数のな登山者の方が利用されていました。
我が家もも負けじと(苦笑)
子供達の乗りたそうな視線を痛い程感じていましたのでね。

リフトを降りると谷川岳がど〜んと見えます。
雲をかぶってますが、今まで登ってき低山とは全く景色が違います。
正直『え!?あそこまで登の?』って気分に(笑)


とりあえず天気も良いし、まだまだ機嫌のよい2匹。
この時点で時間は10:57、子連れではちと遅いスタートです。


リフトを降りてから当分は尾根道を下ります。
せっかくリフトで稼いだ標高を吐き出して行きます。(苦笑)


ロープウェイの天神平からの登山道と合流したのち、
歩き始めて1時間程で熊穴沢避難小屋に到着です。
ここからが本格的な登山ののはじまりです。
かなり岩々しくなってきます。
4歳児でもよじ上れますが、要サポートです。


避難小屋から15分程度、女子チームもまぁまぁ元気です。



写真で見ると相当急ですね(汗....)
でも4歳でも行けました。


避難小屋からそれほど登ってません。ここいらが一番急かもしれません。
でも足場はあるのでさほど危なくはありません。


天狗の止まり場が見えてきました。この時点で12:38、
登り始めて1時間40分位たってます。


谷川岳の森林限界は結構低いです。
周りは熊笹だらけになってくると視界が開けて元気がでるかと思いきや、
登りが結構きつくてそれどころじゃなかったりします(苦笑)
ムッ君は結構愚図り始めました(笑)


万太郎山方面です。稜線がとても素敵です。


予定では肩の小屋にて昼食を取る予定でしたが、
予想外に登りに時間がかかったので登山道の脇でお昼を食べてしまいました。


肩の小屋の手前、木の階段が続きます。
結構体力的にキツいですよ。


14:05 肩の小屋に到着です。
小屋で買ったサイダーが口に合わなくて、少々残念なハナちゃん。
とりあえず小屋で小休止です。


小屋からピークの」ある『トマの耳』までは目と鼻の先です。多分10分もかからないかな。
14:23に谷川岳制覇です♪
登り始めて3時間半位かかってしまいました。


でもって『トマの耳』からもう一つのピーク『オキの耳』が見えると、
子供達も元気を取り戻し、
母親を『トマの耳』にデポして、3人で『オキの耳』に!
そして14:43に『オキの耳』に到着です。


普通、大人のコースタイムでしたら2時間半ほどでオキの耳に到着できるところを、
4歳児づれですと3時間半以上かかってしまいました。
ちょっとここまで時間がかかったのは計算外(汗....)
ロープウェイの最終は17時!

つまりここから2時間20分で天神平の駅まで!(汗)
下りの大人のコースタイムは1時間50分
4歳児連れではう〜ん?!相当微妙です。

ちょっとヤバいんじゃない?!

下りはもう大急ぎです(苦笑)
もしロープウェイの最終に乗り遅れたらと思うと背筋が凍ります。

尻に火がつくとまぁ何とかなるものです。
膝は大爆笑でしたけど......

何とか無事に17時10分前位に天神平の駅まで下りてくる事ができました。
ほんとやれやれです。

総評

4歳児でも谷川岳は何とか登れちゃいます。
危険な箇所はさほどありませんが、
ガレ場はそれなりにありますので要サポートです。

ただ、標高差は500m位とさほど無いはずなんですが、
意外と距離が長かったり、低山での標高差500mとは訳が少々違う気がします。
子供が愚図った時用のキャラメルやらキャンディーは必需品。

3歳児だと多分キツい思います。
背も低いから景色も味わえず
ただの苦行になっちゃうかも.....
半分くらい背負う覚悟ならって感じでしょうか。

幼児連れの場合は、ほんと時間が読めませんので、
スタート時間を早め早めで!

コースタイム

10:57 天神峠

11:55 熊穴沢避難小屋

12:38 天狗の止まり場

14:05 肩の小屋

14:23トマの耳

14:43 オキの耳

14:45 オキの耳
↓(ロープウェイの最終に間に合わせる為、写真を全然撮ってませんので途中の時間は判りません....苦笑)
16:50 天神平
































  
タグ :谷川岳



2014年01月04日

先日、埼玉県吾野宿にある古民家の改修工事のお手伝いに行って参りました。
吾野に住む友人達が町起こしの一つとして古民家の改修をはじめた次第。
興味のある方は誰でも参加できるプロジェクトみたいです。

が友人達HP




吾野は飯能と秩父を結ぶ国道299号線沿いの町。
奥武蔵のハイキングを楽しまれる方々には馴染みのある場所ですね。


その中で「吾野宿」は秩父街道の中で一番開けた町で、
その昔、馬継ぎの宿場町だった場所になります。

近代では「西川材」としてスギや檜の林業の町として栄えたようです。
その昔の面影がまだ残っています。


その中で立派な長屋門を備えたこちらの建物の改修です。
その昔は蚕問屋だったようです。
こちらの場所を改修して、cafeにするみたいです。


門の内側はこんなかんじです。
とても貴重な建物ですが、少々痛んでいるところも見受けます。



この日は新たに漆喰を塗り直す前の壁下地の塗り直しと解体工事


男手は解体等の大工仕事、


女子チームは土壁の塗り直しの左官仕事です。
仕上げの漆喰を塗るための下地になります。


一度土壁を剥がして砕き直して、水を加えて一週間寝かした後、
水を加えて塗り直しているようです。


工事はまだまだ続くみたいです。
週一程度のペースで工事は続くようです。
誰でも参加できるようなので興味のある方は
奥武蔵のハイキング帰り等、吾野に是非寄り道してくださ〜い!









  
タグ :古民家吾野